今日は面接をしてきました。
ケンケンで、ですが、
応募の方は介護でした。
(ここだけの話、最近介護で働きたいって方が増えてます☺)
まず企業説明をして、
求職者様(応募した方)のことで少し質問させてもらいました。
お話を聞いたり、企業説明をさせてもらったので30分ぐらいリモートでお話させていただきました。
リモートを終わらせてから、
次は企業さん(会社)に書類審査として、お話をします。
企業さんが面接しますと言われたらすぐに求職者様にお話をします。
日程を決めて、企業さんと面接です。
ケンケンでは、一か所だけではなく、
気になるなら、何か所でもご紹介します。( *´艸`)
自分でやるといちいち応募して、面接して、結果を聞いて
また自分で探しての繰り返しです💦💦
ケンケンでは探すということを代わりにし、ご紹介します。
ご紹介の中にあなたが気になる会社(企業)が見つかったらそことすぐに面接ができる!!
企業情報はちゃんと教えますよ!!
なので、どんな会社かわからないってままではなく、ちゃんと知った上で面接ができます。
ご紹介する会社、面接する場所の職場の雰囲気など一度ケンケンは見に行っているので、どんな雰囲気の職場なのかお話ができますので安心してください!!